ガス料金について

基本料金

  • お客様がLPガスを使用しなくても毎月定額でお支払頂く料金で、供給設備とその工事費用、保安維持費、検針・集金及びこれらに関する管理費用の固定費用からなります。

従量料金

  • お客様のLPガス使用量に応じて毎月お支払頂く金額で、基本料金費用を除いた原料費、販売経費の費用からなります。

ガス料金 = 基本料金 + (従量単価×使用量) + 設備使用料金  + 消費税

基本料金
税抜1,970円(税込2,167円)
区画従量単価ガス料金
0~ ㎥税別777円   (税込854円) 税抜1,970円(税込2,167円)
15~ ㎥税別677円   (税込744円) 税別13,625円   (税込14,988円)    
30~ ㎥税別577円   (税込634円)   税別23,780円   (税込26,158円)   

※R7年6月現在 燃料調整額 -5円/㎥

※お得なプランもご用意しています。詳しくはお問合わせください。

三部料金制導入によるプロパンガス料金の表示方法変更のお知らせ

平素より弊社のプロパンガスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
現在、弊社のプロパンガス料金は「基本料金・従量料金」となっておりますが、液化石油ガス法の改正省令施行を受け、2025年4月検針分より「基本料金・従量料金・設備料金」からなる三部料金制へと変更いたします。
基本料金:LPガスの使用に関係なく、一律お支払いいただく料金です。
従量料金:LPガスの使用量に応じてお支払いいただく料金です。
設備料金:消費設備を有償貸与している場合にお支払いいただく料金です。

ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。よろしくお願いいたします。